上野の東京国立博物館で開催中の「正倉院の世界」を観てきました!
今回は天皇陛下のご即位記念ということで、最近もいろいろ行事が行われたせいか、すごーーい人の数でした。
そして年齢層も高め。
1時間以上並んでの入場でしたが、ご高齢の方々の天皇陛下に対する思いなのか、日が照って暑い中、皆さんずっと並ばれてました。
私は着物の勉強をした中で、正倉院についてもいろいろ知り、正倉院自体の構造のすばらしさや、正倉院の宝物や文様など前々から興味がありました。
ちょっと混みすぎてて、ゆっくりじっくりとは見れませんでしたが、今なお大切に保存・保管、そして気が遠くなるような修繕をされてると知り、こうやって伝統を大切にする国に生まれてよかったと改めて感じました。

posted by HAPP'S at 21:13| 東京 ☁|
HOKARI
|

|