スマートフォン専用ページを表示
HAPP'S WEBLOG
TOP
/ HOKARI
- 1
2
3
4
5
..
>>
2022年01月04日
お正月
明けましておめでとうございます。
6日間のお休みももうすぐ終わり、6日から仕事始めです。
もう今日から始まってる人方もたくさんいらっしゃいますね。
お休みはいつもあっという間です。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
渋谷の金王八幡宮に初詣に行きました。
本殿に虎が!
posted by HAPP'S at 12:16| 東京 ☀|
HOKARI
|
|
2021年10月19日
栗の季節
岐阜銘菓の栗きんとんをいただきました。
栗の風味と粒感が口の中で溶けていく、とても上品なお菓子でした。
あちこちでモンブランやマロングラッセや、いろんな栗のお菓子を見かけます。
片っぱしから食べ尽くしたいです(^^)
1000円以上するモンブラン、食べてみたいなぁ〜
posted by HAPP'S at 22:09| 東京 ☁|
HOKARI
|
|
2021年09月23日
お月見
一昨日は中秋の名月で満月でした。
ちょうど雲もきれてキレイに見えました。
でも夜なので月をキレイに写すのってなかなか難しいですよね。
周りの背景によったり、ピントがなかなか合わなかったり。
今までもいい感じに撮れた試しがないのですが、満月のパワーをもらいたくて。
かわいいお月見団子も。
おもちも柔らかくて美味しかったです。
posted by HAPP'S at 23:24| 東京 ☀|
HOKARI
|
|
2021年09月10日
ちょっと浅草まで
せっかくの夏休みももうおしまいです。
いつもなら旅行にいってたのに…
そして8月のお休みに引き続き雨でした…
今年の夏休みは今までで一番悲しい夏休みかもしれません。
浅草観光しに行ったわけではないですが、荘厳な雷門の前でつい撮りたくなりました。
仲見世通りもコロナ前程ではないですが、お店も開いてるし観光を楽しんでる方もいました。
浅草寺の脇道を通りましたが、コロナが落ち着いたら覗いてみたいお店もいっぱいでした。
なんか惹かれます、浅草に(^^)
posted by HAPP'S at 13:31| 東京 ☁|
HOKARI
|
|
2021年08月17日
夏休みが…
こんなお盆は始めてでした…
コロナで帰省もできない。
ずーっと雨で外も出れない。
ほんとステイホームと言わんばかりの5日間でした。
HAPP'Sの外の植物たちには恵みの雨で、水やりに行かずにすんでちょうどよかったですが。
でも、九州をはじめ西日本で豪雨による被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
毎年毎年、必ずどこかで起こっている甚大な被害。
まだ何もなかっただけよかったのかもしれません。ニュースで見るような被害にあっていたらと思えば…
明日からまた営業が始まります。
また暑い夏も始まるようですね。
皆様、お気をつけてお越しください。
posted by HAPP'S at 21:07| 東京 🌁|
HOKARI
|
|
2021年07月27日
TOKYO2020
コロナの感染状況も落ちつかない中、オリンピック開催はどうなんだろうと思ってましたが、始まったら始まったで、見るとおもしろいですね。
昨日は女子スケートボードに見入ってしまいました!
見たことない競技やルールもよくわからい競技も、見てると興味がわきます。
スケートボード、私がやったら絶対ケガしますが、なぜだかちょっとやってみたくなってしまいます。
posted by HAPP'S at 11:11| 東京 ☔|
HOKARI
|
|
2021年07月06日
鳥獣戯画展
緊急事態宣言が出され、美術館さえも休館になってしまいました。
他にも見たい展覧会がありましたが、鳥獣戯画展は期間延長してもらえたおかげで見ることができました。
躍動感あるかわいらしい動物たちが好きで、京都の高山寺まで行ったこともあります。
人気の展覧会だけあって、感染対策をとりながらもたくさんの人が来てました。
人間のように今にも動き出しそうなウサギやカエルたち。
平安時代というそんな大昔に、なぜ動物が主役のコミカルな絵巻物を描いたのだろう??と謎は深まるばかりでした。
早く普通に出かけられる日々に戻りたいです(>.<)
posted by HAPP'S at 23:50| 東京 ☀|
HOKARI
|
|
2021年05月25日
旬の楽しみ
新潟の実家から、いつもこの時期送られてくるもの。
笹団子♪
新潟のお土産としてよく知られていますが、新潟県民もふつうによく食べます。
おやつに(^^)
一年中冷凍ものもありますが、この時期に新しい笹で新物が作られるので、色も青々してて、笹の香りもとてもいいんです。
子供の頃から毎年食べてるけど飽きないな〜
posted by HAPP'S at 11:17| 東京 ☀|
HOKARI
|
|
2021年04月13日
久々の代官山
HAPP'S.が移転してからなかなか行かなくなってしまいました、代官山。
久しぶりに八幡通りを通るといろいろ変わっててびっくりです。
懐かしのラ・フェンテ跡に新しいマンションが出来上がってて、八幡通りの雰囲気も変わりました。
きれいになっていくのもいいけど、私がHAPP'S.に就職した時の面影がだんだんなくなってくのもちょっと悲しいです。
またいいお店ができるといいなぁ〜
posted by HAPP'S at 15:00| 東京 ☀|
HOKARI
|
|
2021年03月14日
花の季節
眩しいくらい鮮やかな黄色の菜の花が咲いていました。
元気が出る色、黄色。
私も大好きです!
お花屋さんの店先にもいろんな種類の黄色の花が並んでいて、春だなぁ〜黄色の花植えたいな〜と思っていたところでした。
明治通りの河津桜も満開です。
きっともうすぐソメイヨシノの開花のニュースも聞こえてきますね。
posted by HAPP'S at 00:58| 東京 ☀|
HOKARI
|
|
2021年01月12日
成人式
まさかの中止や延期が相次いだ成人式。
予定通り開催のお客様のお仕度をしました。
お母様も着た加賀友禅の豪華な振袖でした。
お母さんと同じ着物を着れるなんて素敵ですね。
きれいに保管されてて、まだまだ十分着れそうです。
大切に長く着ていただきたいです。
着物がクラシカルなので、帯もシンプルにお太鼓系のアレンジにしました。
やっぱり振袖を着ると、とびきり可愛くなりますね!
20歳というだけで十分かわいいですが(*^3^)
posted by HAPP'S at 21:52| 東京 ☁|
HOKARI
|
|
2020年12月21日
下北散歩
どんどん新しくキレイになっていく、私の街下北沢。
小田急線線路跡地にどんどん出来てきている「下北線路街」がとってもいい感じです。
ふらふらするのにちょうどいい、とってもいい雰囲気です。
こうなってくれるといいなぁという感じにどんどん変わってきてて、まだ完成形ではないようなのでこれからも期待です❗
いつも使う所が良くなってくれるのは本当うれしいですね(*^3^)/
posted by HAPP'S at 23:11| 東京 ☀|
HOKARI
|
|
2020年11月26日
結婚式で着物♪
結婚式に参列のお客様の着付けをお仕度しました。
お母様がお着物好きで、誂えてもらったそうです。
落ち着いた色合いですが総柄で、絞りも入った豪華なお着物でした。素敵でした。
結婚式などのイベントも延期を強いられ、なかなか行えない状況ですが、チャンスがあればお着物にちょうどいい季節なので、こちらのお客様のようにお出かけできるといいですね。
posted by HAPP'S at 23:20| 東京 ☀|
HOKARI
|
|
2020年11月04日
秋バラ
植物に溢れたHAPP'S.ですが、秋になってバラが咲き始めました!
青みがかったクールなピンクで、香りもすっきりとしたいい香りです。
何年か前にお客様から頂いた大切なバラちゃんです。
なかなか手がかかるバラですが、次の蕾もできてるので大切に育ててます。
外の植物たちはなかなか目に止めてもらえないので、切り花にしてトイレに飾ってます。
ほんのりバラの香りが〜
posted by HAPP'S at 23:03| 東京 ☀|
HOKARI
|
|
2020年10月09日
渋谷駅
渋谷駅西口がまた大きく変わりました!
東急東横店の取り壊しに伴い、井の頭線からJR線への乗り換え、スクランブルスクエア方面への新しい通路ができました。
それに合わせて、井の頭線方面からフクラスにつながる歩道橋も通れるようになりました(・o・)!
地上に下りることなく、2階を通ってフクラスに入り、そのまま国道246号を渡る歩道橋につながるというなんと便利な(・o・)!
今日井の頭線から来られたお客様は変わりすぎててちょっと戸惑ったそうです。
HAPP'Sに来るたびに渋谷がどんどん変わるというお話をよく聞く気がします。
今日みたいな雨の日は、この道筋ではなく、駅構内を通ってスクランブルスクエア→渋谷ストリームを抜けてくるのが雨に濡れない近道ですよ!
posted by HAPP'S at 22:26| 東京 ☔|
HOKARI
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
<<
2024年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(08/12)
新南口が変わりました!
(12/11)
青の洞窟
(04/14)
今年も八丈島から
(03/04)
渋谷川満開です!
(01/03)
2023年始まりました!
カテゴリ
HAPP'S TOPICS
(76)
HOKARI
(199)
FURI
(159)
KYO
(47)
birthday
(7)
過去ログ
2024年08月
(1)
2023年12月
(1)
2023年04月
(1)
2023年03月
(1)
2023年01月
(1)
2022年11月
(1)
2022年08月
(1)
2022年06月
(1)
2022年04月
(1)
2022年01月
(2)
お気に入りリンク
HAPP’Sホームページ
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。